クラブミュージックを制作するためにableton Liveを買いました!

音楽制作はじめます!

ということで音楽を作るためのアプリケーションであるableton Liveを買いました。

もともとLive Liteという簡易バージョンを持っていたのですが、この度バージョンアップしまして。Live standardを導入しました。

ちょうどブラックフライデーの時期で、20%オフセールをやっていたんですよね。この時期はお得に購入できるようです。

こちらのアプリは直感的に操作できて安定性が売りのクラブミュージックを制作するにはうってつけのアプリで触っていて楽しいんですよね。

四つ打ちの音楽、テクノやらハウスやらを作るにはこのアプリはオススメです。

これから年末年始1曲仕上げるために、操作に慣れていこうと思います。

触っていて思ったこと

いじっていて音が色々変わるのが楽しいのですが、初心者がいきなりかっこいい音、曲に仕上げるのは時間がかかりそうだなと思いました。

音色もこだわればいくらでもこだわれるところですし、こればっかりは場数を踏んで自分なりの制作のコツをカラダで覚えることが結局近道なのかなと思います。

ということで、不慣れな初心者でもとりあえずしょぼくてもいいから1曲できるまで全体工程を実践して把握した方が良いと思います。

youtubeの動画で「プロが10分で1曲仕上げる」という動画がたくさんあるようですので、そちらを参考に手順を真似るところから初めてみることにします。

今自分が作りたいのは、

トロピカルハウスなどのちょっとオーガニック系の四つ打ちサウンドが心地いいなあと思っています。

どこか出先に出た時にそこで感じた空気感をサンプリングして曲にできれば、

新しいサウンドツーリズムができるのでは!?というアイデアがあります。

アウトドアの小川のせせらぎや小鳥の鳴き声、はたまた雑踏の様々な音や工事現場の音など、空気感を表現できる曲にしたいと思います。

その曲を聴くと、何かの情景を一人一人が思い浮かべられるような広がりのあるサウンドを作れれば面白いかなあと目論んでおります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)