“maybe” “perhaps” “probably”の違いは?確率を表す英語のニュアンスや使い分け方

こんにちはsyncdesignです。

英語を勉強していると、よく言いたくなるのが”maybe”です。

「多分ね〜」みたいな軽い感じで使いたい日本人が多いと思いますが、

よくよく調べると、maybe 以外にもperhapsとかprobablyなんかも「たぶん」という意味なので混乱してしまいますよね。

そこで、ネイティブはどう使い分けをしているのか、他の確率を表す英単語も一緒に調べて見ました。

確率を表す英単語

確率を表す英単語には、以下のようなものがあります。

日本語では「絶対」「きっと」「おそらく」「たぶん」「もしかして」「ひょっとしたら」というような表現をして頻度を表します。

それぞれの確率度合いを「だいたい」の%で表してありますので、その時の確率度合いによって使い分けしてみると、ニュアンスが伝わりやすくなるかと思います。

absolutely 120%

definitly 120%

certainly 100%

in all likelihood 95%

ten to one 90%

probably 80%

likely 70%

I guess 60%

maybe 50%

Could be 40%

perhaps 30%

possibly 10%

 

absolutelyやdefinitelyは「まじで!絶対!間違いない!」レベルなので、「たぶん」ではないですね。

certainlyはウエイターさんが「かしこまりました!」っていうニュアンスでかしこまった場面で使いますね。

in all likelihood、ten to one、probably、likelyあたりも「ほぼほぼ正しい」って感じです。

I guess、maybe、Could beあたりが「たぶん」の意味に一番近しい言葉だと思います。

perhaps、possiblyはかなり怪しい感じで「まあ、、、できると思うよ? 」「行けたら行く」的なうすーい確率の時に使える英単語ですね。

英会話の中では確率表現は多用するとおもいますので、一気に確率度を頭に入れておくと使いやすいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)